『ハイ・リパブリック』シリーズから、コミックのプレビューが披露。
2月リリース予定のコミック『Star Wars: The High Republic Adventures』は銀河を旅するパダワンたちにフォーカスする作品。本シリーズではヨーダもメンターとして大きな役割を演じるとのこと。
今回公開されたのはそのヨーダがなにかをしようとしているシーン。でもそれがいったい何なのか分からない。なんやろこれは。
Two inked pages of #StarWarsTheHighRepublic Adventures @IDWPublishing series are up, featuring the amazing artwork of @harveytolibao! And read more about the #GalaxysEdge VR experience from that era here: https://t.co/fImCM8thGm pic.twitter.com/kaFylSJAut
— Daniel José Older he/him (@djolder) October 29, 2020


ワシを倒せなかったら晩飯は抜きじゃ!みたいな場面なのかな?
ちなみに作家のダニエル・ホセ・オールダーによれば、絵の中にいるのは全員がジェダイとのこと。
このときのヨーダって650歳くらいだよね。いやさー俺はなんとなく、この時代のヨーダは梅沢富美男みたいな一癖も二癖もあるオッサンだと思うんだよ。夜な夜なカンティーナに通って遊んだりとか、意味もなくライトセーバーを起動してオラついたりとか、そういうチョイ悪もちょっと入ってる感じ。


以前に公開されたハイ・リパブリック時代のヨーダのアートは良い感じやね。さすがに見た目はそんなに違いはないけど(笑)でも肉体的には全盛期だろうし、ひとたび戦闘になれば常時ピョンピョン飛び回ってる状態やろうね。ずっとワシのターン!みたいな。
そっかー、ベビーヨーダもあと数百年くらいすればこんな感じになるのかー。
5ブランドが揃う唯一のディズニー公式サービス「
Disney+ (ディズニープラス)」。スター・ウォーズ、ディズニー、ピクサー、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの映画やデジタルコンテンツをまとめて楽しめる!