『ザ・マンダロリアン』の主役となる名無しのガンスリンガーですが、ペドロ・パスカルが名前をうっかり口にしたと話題になっています。
今作にて主役のマンド役を演じるペドロ・パスカル。一応、プロモーション的には「名無しの男」となっている主人公ですが、インタビューの中でいきなり唐突に名前が明かされています。(動画の2:30)
ペドロ・パスカルいわく、マンドの本名は「ディン・ジャレン」(そのような感じの名前。スペルは不明)とのこと。
いやー、それにしてもカジュアルにポロっと口にしてますねー。どうも雰囲気的には本人もインタビューした側もこのことに気付かず、そのまま公開されてしまったという感じがする。
一部の予想ではマンドの正体は小説『アフターマス』に登場したコブ・ヴァンスと噂されていたのですが、それとは全く無関係であることが分かります。やはり当初から公式説明のあった通り、主人公は完全新規のオリジナルキャラクターといえそうです。
マンドの正体
※以下、マイナーなネタバレを含みます
第一話の中ではすでにマンドの過去や現在の状況などが少し明かされており、それによると
- マンドは戦争で親を失い、孤児として育つ。
- ジャンゴやボバと違い、マンドは正当なマンダロリアン。
- バウンティハンターギルドと、マンダロリアンクランのふたつに所属。
- クランのリーダーはブラックスミス(鍛冶師)。マンドの装備を作る。
とこんな感じの素性。
というわけで、クリント・イーストウッドのような「一匹狼」「謎のガンマン」というタイプではないです。
またペドロ・パスカルの年齢的に考えると、マンドが子供の頃に経験したのはクローン戦争で間違いなさそう。トレイラー映像の背景にもたしかにバトルドロイドの姿が映っていました。

このマンドの過去ですが、現在新たに浮上した話によるとどうやら他の要素にも繋がってくる可能性があり、これついては別の記事で扱います。
5ブランドが揃う唯一のディズニー公式サービス「
Disney+ (ディズニープラス)」。スター・ウォーズ、ディズニー、ピクサー、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの映画やデジタルコンテンツをまとめて楽しめる!