カリフォルニアのディズニーランドにて新たにオープンした『スター・ウォーズ: ギャラクシーズ・エッジ』にはユニークな体験が所狭しと並んでいるのですが、その中でも注目はなんといってもパークの主人公、ヴィー・モラディの存在です。
ヴィー・モラディはレジスタンスのために活動するエージェントであり、レイアが最も信頼を置くスパイのひとりとして、難しい任務を任される人物です。
小説『ファズマ』に初登場し、今夏発売予定のギャラクシーズ・エッジのタイアップ小説『ブラック・スパイア』では主人公を務めることが発表されています。

個人的には非常に気になっているキャラクターなのですが、パークにはなんとこのヴィー・モラディがリアルで存在するとのことで、そのときの様子をPolygonが伝えています。
ヴィーに遭遇
ギャラクシーズ・エッジは惑星バトゥーという設定で、パークのスタッフもバトゥーの住民として配置されています。この星にレイアからの任務を受け送り出されているのがヴィー・モラディ。
The DJ at our cantina , Rex, played a great little diddy last night and I’ve been whistling it ever since.
He really knows how to find the best & boltiest droid bands this end of the galaxy. 🎶She’ll be coming around the spires when she comes…!
In … https://t.co/RejDc1sNEV pic.twitter.com/iZuQfqrIR9— Alex Marshall-Brown (@amarshallbrown) May 31, 2019
ヴィーはパークのあちこちを歩き回っているため、遭遇すること自体は難しくはないとのこと。
Polygonの記者はヴィーに気付き、声をかけたところ、最初は「なぜ自分を知っているんだ?」と驚いた様子をみせる彼女。やがてヴィーは目配せをして、一緒に路地裏まで移動し、そこでふたりきりで話すチャンスを得ます。
ヴィーの話の内容は、
- レジスタンスのスパイとして、オーガナ将軍からバトゥーに送られていることを認める
- この惑星での活動内容を説明
- ファースト・オーダーは自分を捕まえるため、バトゥーの住民を尋問している
というもので、完全に役になりきっています。
しかし、設定上はスパイなものの、ヴィーはかなりフレンドリーのようです。例えば、一度会話し仲良くなれば、その後、全く別の場所で遭遇したときも、ヴィーのほうからこちらに気付いて名前で呼びかけてくれる、ということが実際に起きたとのこと。
これはファンにはかなり嬉しいサービスですね。
それにしてもヴィー姉さん、スパイのくせして全く忍べてない。ジャケットにはレジスタンスのロゴがあるし、エージェントであることがバレバレ。

戦闘イベント
特に面白いのは夕方に発生する「ファースト・オーダーとの戦闘イベント」で、この時間帯にパークを訪れているゲストは、同イベントを目撃するチャンスがあります。
このイベントでは、
突然、ブラック・スパイアの通りを走り出すヴィー・モラディ。ストームトルーパーに追われる彼女は、パークの南に位置するプラットフォームに向けて一目散に駆けていく。
いよいよ追い込まれたヴィー。彼女は群衆に助けを求める。と、そのとき、背後からストームトルーパーが襲い掛かり、ヴィーを捕まえるべく、ブラスターを発砲。周囲に火花が飛び交い、煙が立ち上がる。
しかし最後の瞬間、チューバッカが姿を現し、ボウキャスターを発射して、爆発が起きる。チャンスを見はからって仲間が飛び掛かり、ストームトルーパーの武器を奪い去り、一件落着。
…という内容です。この夕方イベントは毎日実施されるもよう。
テーマパークの住民に役が与えられていて、決まった時間にイベントも起きるというのは、まさにリアル『ウエストワールド』といった感じで、個人的にはあれを思い出した次第です。
それにしても、スターウォーズの正史ストーリーをテーマパークに盛り込む試みはなかなか面白いですね。ギャラクシーズ・エッジとのタイアップ小説は8月に発売ということですが、その後はもしかしてそちらの内容もパークと連携させていくのかな?
SWセレブレーションで明かされた情報によると、本小説にはカーディナルも登場するとのことですが、それを考慮すると、将来的にはリアルカーディナルがパーク内に出現する可能性も!?なんか十分あり得そうな気がする。

ギャラクシーズ・エッジのタイアップ小説を出してくるということは、逆に小説の要素がパークに逆輸入されてもおかしくはない。
ちなみにギャラクシーズ・エッジのタイムラインは『最後のジェダイ』と『ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー』の間であることが説明されています。
Source: Polygon
5ブランドが揃う唯一のディズニー公式サービス「
Disney+ (ディズニープラス)」。スター・ウォーズ、ディズニー、ピクサー、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの映画やデジタルコンテンツをまとめて楽しめる!
うちは夫婦でTDL未経験というレアな2人なので
日本版が出来たら是非行きたいですね〜。
ブラック・スパイアの邦訳はいつ出るんでしょうね…
ヴィー・モラディとファースト・オーダーに失望して転向した
カーディナルさんのバディものになるんでしょうか。
もう期待しかない!
そうなんですかー。自分も大昔に一度行ったきりなので、実質未経験みたいなもんです。さすがにこれが日本でオープンしたらじっとしていられないだろうけど。