スター・ウォーズ・セレブレーションでの情報公開以降はインタビューも解禁され、様々な内容が入っていますが、個人的に特に面白いと思ったのがジョン・ボイエガの事前のEP9タイトル予想です。
USA TODAYのインタビューによれば、セレブレーションのEP9パネルの前日に公式タイトルを聞かされたとのことで、それまで予想していたタイトルは『Heirs to the Force』(フォースの継承者)だったことを明かしています。
自分は『Star Wars: Heirs to the Force』(フォースの継承者)になると思っていたよ。どういうわけかあのタイトルが頭の中にずっとあって、それが流れに沿っているような気がした。
『ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー』、これはとても具体的だよね。それが実際の所、何を意味するのか、それは自分には分からない。たしかに自分もその中にいたわけだけど、撮影中に脚本の一部変更があったし、カイロ・レンとのシーンはレイほどには多くなかったからね。だから僕も興味津々だよ。
これはなかなか興味深い内容かも。
少なくともジョン・ボイエガはEP9の脚本を読み、実際の撮影を経験し、その上でのタイトル予想ということもあり、ある意味、これがEP9のテーマに一番近いことが考えられます。
『フォースの継承者』
…とまあこれだけを言われても、さっぱり分からないわけですが。ただ、それでも一応ヒントとなりそうなものはいくつか頭には浮かんできます。
トレーラー映像のルークのナレーション。スカイウォーカー親子に続き、コズミックフォースに選ばれた存在であるレイ。カイロ・レンに受け継がれるスカイウォーカーの血統。背後にちらつくパルパティーンの影…。
やはりこの辺りが全て関連してくるのかな?EP8ではルークの語りを通してフォースについて簡単に言及されていたけど、EP9ではフォースの意思にまつわる重要な部分に切り込んでいくのでしょうか。

フォースの意思
そういえば、今回の記事を書いていてひとつ思い出したことがあります。EP8のオクトーでレイとカイロ・レンが繋がるシーンなのですが、ノベライズによるとあの直前、ルークはレイがコズミックフォースに遣わされた存在だと知り、急いでレイのもとに向かいます。雨に打たれる中、ルークの心境は、
「レイ、お前が正しかった。私も一緒に行くぞ!」
というもので、気持ちとしてはもうすでにレイを受け入れていました。


一応、これを経てEP9に入るということを、頭の片隅に置いておいたほうが良さそうですね。
EP9が前作からどれくらい時間経過があるのか分かりませんが、例えば、成長したレイの前にルークが姿を現し、レイに託された使命を話す…とか?まあこんな感じで自分は予想しています。
Source: USA TODAY
5ブランドが揃う唯一のディズニー公式サービス「
Disney+ (ディズニープラス)」。スター・ウォーズ、ディズニー、ピクサー、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの映画やデジタルコンテンツをまとめて楽しめる!
ふむふむ、私はカイロちゃんがベンに戻ることをただひたすらに願っています:)
ステキなサイトをありがとうございます