先日のディズニー株主向けイベントにて『スター・ウォーズ エピソード9』のショートクリップが流された件について記事を書いたのですが、そういえば肝心なことを忘れていました。
『スター・ウォーズ エピソード9』ディズニー株主イベントで映像が初披露!内容も判明
メイキングシーンでデイジー・リドリーが使っていたライトセーバーは、どうやらブルーのものだったようです。
EP7、EP8の撮影と同様に、小道具の色と最終的にデジタルエフェクトを加えた色は同じであると考えられるため、EP9にてレイが使用するライトセーバーは青、つまり今回の三部作では一貫して同じ色がメインとして登場していくことになりそうです。

まあやはりこうなると、以前のリーク情報通り「レイは前作で壊れたライトセーバーを修復した」ということで決まりかもしれません。
スカイウォーカーのライトセーバー
「スカイウォーカーサーガの最終章」と題されるEP9ですが、スカイウォーカーのライトセーバーをシークエル全体を通してフィーチャーしていくことの意図も、その辺と関係していきそうな予感がします。
EP9のストーリー展開としては、やはりカイロ・レンがライトサイドに戻る流れが大方の予想かもしれませんが、その一番大事な場面にベンがあのライトセーバーを使用する、つまりスカイウォーカーのライトセーバーが再びスカイウォーカーの手に戻る!…という王道路線をたどるのでしょうか。レイにライトセーバーを修復させ、EP9で再びクローズアップさせるとなると、そのための布石に思えて仕方がありません。
そういえばこれまでの流れを考えてみると、あのライトセーバーはシークエルの重要な場面ではいつもその場に存在していて、ある意味、カイロ・レンに近づきつつあることが分かります。
EP7: ベイダーを崇拝し、過去に執着していたカイロ・レン。スカイウォーカーのライトセーバーも自分のものと主張。

EP8: あのライトセーバーを使いスノークを倒す。しかしスカイウォーカーのライトセーバーにもはや未練はなく、過去との決別を図る。

…と、現在まではこのような流れにあるわけですが、EP9では果たしてどうなるのか。
『フォースの覚醒』ではライトセーバーはレイを選び、カイロ・レンの手をすり抜けていった。『最後のジェダイ』ではカイロ・レンはライトセーバーを起動し(つまり見方によればすでに使用している!)、それをそのままレイに返した。EP9では…。
とまあ、EP7ではニアミス、EP8では寸前のところまで来たわけで、徐々にカイロ・レンの手に近づいていることになります。こうなるとやはり、ラストのEP9ではあのライトセーバーがスカイウォーカーの手に戻る、という流れが期待されます。
というわけで、自分のEP9予想は、
クライマックスのシーンでベンがスカイウォーカーのライトセーバーをついに手にする

この展開で間違いないと読んでいます。というかJJさん、これで頼む。
新ライトセーバー
あと、個人的にさらに期待しているのが、レイの修復されたライトセーバーはカイロ・レンみたいにバチバチした感じになっていてほしい。カイバークリスタルもきれいに半分に割れてしまったようなので、あの状態から復元するとなると、少し不安定な感じというか荒ぶってる感じになっていてもおかしくはないです。

以下の画像はファンアートのものですが、こんな感じにバチバチした状態になっているものと予想しています。
5ブランドが揃う唯一のディズニー公式サービス「
Disney+ (ディズニープラス)」。スター・ウォーズ、ディズニー、ピクサー、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの映画やデジタルコンテンツをまとめて楽しめる!