とまあ、タイトルに書いてある通りの内容なのですが、『スター・ウォーズ エピソード9』に関して、そのような驚くべき噂が浮上しています。もしこれが本当にEP9で実現すれば、かなりのサプライズとなりそうです。
今回の噂の出所はポッドキャスト「Weekly Planet」で、この人物は7月にもスノークに関する噂を披露しており、スノークの正体がプレイガスで、ルーカスフィルムはそれをEP9で明かすことを検討していると語っていました。
噂: 『エピソード9』スノークの正体はダース・プレイガス、アナキンとオビ=ワンの登場も検討中
その人物が今回は、マット・スミスが若きパルパティーンを演じるという話を聞いていることを明かしています。
発言の信用性については、過去に何度かスクープしていたこともあり、確かに撮影内部から情報を得られる関係にあるようです。
ただ、若きパルパティーンがEP9に登場するというのはさすがに…。これはマジなのか?しかもマット・スミスがパルパティーンの若い頃を演じるというのはどうなのでしょうか?どちらかというと、むしろスノークっぽい顔ですよね、この人。
シナリオ候補
一応、可能性のあるプランを考えてみると、
- フラッシュバックシーンの中で若きパルパティーンが登場。スノークの正体はパルパティーンの師、ダース・プレイガスで、過去の回想シーンが披露される。
- ホロクロンが残されていて、カイロ・レン、あるいは別の誰かがそれを起動させる。
…と、若きパルパティーンが登場するとなると、上記のような流れとなりそうです。

ちなみに、EP9は「スカイウォーカーサーガの最終章」と説明されていることを考慮すると、もし仮にプレイガスと若きパルパティーンが登場すれば、いよいよダークサイドとの最終決戦という雰囲気は出てきます。そう考えると、今回の話もそれほど荒唐無稽ではないかもしれません。
Source: superbromovies
関連記事:
噂: 『エピソード9』スノークの正体はダース・プレイガス、アナキンとオビ=ワンの登場も検討中
まさかEP9の撮影?アンディ・サーキスが”スケジュールの都合”でコミコンを欠席
5ブランドが揃う唯一のディズニー公式サービス「
Disney+ (ディズニープラス)」。スター・ウォーズ、ディズニー、ピクサー、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの映画やデジタルコンテンツをまとめて楽しめる!